2012/02/02

ネットワークながさき初日も!!!


<報告編・続>ネットワークながさき初日も!!!

いつもは,アップをサボってばかりですが,位置付け「大」のプロジェクトの様子なので,かつてない連日アップです。

今日が本当の「ネットワークながさき」初日です。
フライングのスタート前日の問合せが12件だったわけですが,サービス開始初日の今日は問合せ22件になりました!!!

所長の私も,2件のテレビの取材,3件の相談・打合せ,1件の業務上の打合せ,弁護士会の研修,研修会後の懇親会をこなしつつ,数え切れない問合せの決済に明け暮れました。
窓口担当事務局には,ヒアリング後,対応について,弁護士の判断を得るようにマニュアル化しているので,当然,弁護士の負担も増えます。
しかし,何といっても最前線の事務局の対応は,正直大変なはずです。思いっきりハードルを下げた「お困りごと案内ダイヤル」ですから,文字通り「お困りごと」のオンパレードです。
でも,それが,市民の権利,利益を擁護するために,原総合法律事務所が行うべきサービスなのだという理念に裏打ちされた事務局は,ときに少しばかりの愚痴で盛り上がっても,電話が鳴れば,丁寧かつ感じよいヒアリングに努めます。そして,ヒアリングの結果を要領よく弁護士に伝え,対応の指示を仰ぎます。

同様のネットワークに対するニーズは全国にあると思うのですが,それに対応できる事務局が前提であることは,認めざるを得ないようです。

ところで,「お困りごと」から,既に当事務所の相談に結びついた例もありますし,他の専門家に紹介した例もあります。法律事務所のマーケティング,弁護士のマーケティングの観点からも,「ネットワークながさき」と「お困りごと案内ダイヤル」は着実な成果を上げそうです。

また,昨日に続き,今日は,テレビではNHKとKTNでニュースとして取り上げられ,読売新聞で記事として取り上げられました。お昼のNHKのニュースが流れたとたんに電話が鳴ったのには,さすがテレビのニュースの威力と感心させられました。
原総合法律事務所では,今後も,ニュース・記事として報道に載せることを広報の重要な柱と位置付けることになります。ちなみに,ニュース・記事として取り上げてもらうためには,プレスリリースの際,公益性,独自性を明らかにし,報道価値を分かりやすく伝えることが必要なことは,既にこのブログでもアップしたところです(12 記事になるということ)。

関連ブログもご紹介です。
マネージャーのブログ → こちら
事務局のブログ → こちら
佐世保事務所のブログ → こちら